きょうは毎月約1回が恒例となった「からしどり」デーでした。
体内サイクルができているのか、
ある一定の日か経つと「からしどり食いてぇ〜〜!」と言い出す人がいて、
一人じゃいろいろメニューを楽しめないよ、という理由から
どうしても私も同伴することになります。
もっと他のメニューも食べよう、といつも同じセリフを言いつつ
結局はきょうもいつもの・・・
からしどり、やきそば、海老のてんぷら、ごはん、スープ
以上。
前回の記事では →クセになる味「からし鶏」が食べたい
写真を撮り忘れてたので
きょうはスマホで撮ってきた写真アップします。
◎からしどり(中国語のメニューでなんて言ったっけ?)
※すでに1個か2個食べています
からしどりのタレは ほんとうに独特の味。
きょうもおいしくいただきました。
場所は...
鳳徳小学校の斜め向かい
ふつうのお家のような店構えなので通り過ぎそうですから要注意。
京都市北区紫野下鳥田町37-1
定休日 水曜
営業時間 12:00〜13:30 17:00〜20:00

京都 評判のうまい店430軒 2014年版 (SEIBIDO MOOK)
- 作者: 成美堂出版編集部
- 出版社/メーカー: 成美堂出版
- 発売日: 2013/08/21
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (1件) を見る