今年はちょっと早めに母の日のプレゼントの予約をすることにしました。
ぎりぎりまで先延ばしすると、忘れるとか、何か取り込み事に振り回されて送れなくなるとか、これまでにも後悔することもありましたので。
母の日に贈るのはこれまでもやっぱり花が多いかな。
田舎の人だから自分でわざわざお花を買うことなんてめったにないから、こんな時ぐらい・・・ね。
母は花が好きで私が田舎にいるころは よく庭で鉢植えの花の手入れをやっていました。
今はどうかなぁ・・・?
母の日というと花は「カーネーション」というのが定番ですが、
最近ではさまざまな花を贈ることもノーマルになってきました。
私も今年は目先を変えて、いろんな花の入ったアレンジにしました。
![]() お母さんに人気ベスト3のお花がたっぷり♪送料無料♪花束ORアレンジ!バラ・ユリ・SPカーネーシ... |
もう一つオレンジ系のほうにしました。
使われている花は
オレンジのバラ、白いユリ、クリーム色のカーネーション、
カスミソウ、カラー、オンシジューム、アイビー
オレンジ系はビタミン色って言うんだそうです。
高さ約38cm×横30cm×奥行き27cm
けっこうなボリュームなので華やか!
24%offになっていて(4月15日まで)
母の日のメッセージピックや花の延命剤もついていました。
早めの予約だと割引があるお店も多くて、早めはなにかとお得ですね^^