日々頭に浮かんだアイディアやToDoリストの管理は
どうしていますか?
私の場合、やろうと思ったことは思いついたらメモすることにしています。
ただ、してはいるけれど、書いた場所を忘れる。
もっと時間が経つと書いたことすら忘れる。
という、なんとも情けない状態になり困っていました。
自分の手で書いたものというのはわりと記憶に残るものだと思いますが、
日が過ぎ、ページが後ろの方に追いやられていくので
「どこに書いただろう。」といつも書いた場所を探し回ることになってしまいます。
ひょっとしてこの手帳じゃなかったのかな・・・と
古い手帳まで出して来る始末で、とにかくロスが多すぎる感じです。
これを解決するには・・・?
ということで、最近、このサイトを使うようになりました。
もちろん無料。
check*pad
http://www.checkpad.jp/
ここで「今日のやること」と「タスク」を管理しています。
うれしいのが今日やることを設定時間に携帯にメールで送信してくれる
朝リストという機能です。
私は朝の8時にセットしてあります。(届く時間は多少ずれます。)
前の晩にでもきょうのやることをこのサイトでリストアップしておけばよいだけ、
そして夜には達成したものを✓で消していきます。
これをくり返します。
日中に予定を追加するのに携帯から書き込むこともできます。
別に何か月か先の目標や行きたいお店のリストなど
いろんな項目を作っておくといいですね。
アイディアの詳細などのテキストを残すことはできないので
別のものが必要ですが、
やろうと思って書いたことは一目瞭然で毎日目に入りますので
探すことは無くなりました。

クラウド時代のタスク管理の技術―驚くほど仕事が片付いてしまう!
- 作者: 佐々木正悟
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2011/11/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 180回
- この商品を含むブログ (27件) を見る