先日、知り合いの方からMacで作成したファイルを添付してメールを送っていただきました。
Windowsの「展開する」で解凍しようとすると
なんだか厄介そうなメッセージが表示されます。
それでも強行すると、開けられないというメッセージや
開いてもファイルが文字化けして全く読めないという状態でした。
初めての経験で、MacとWinてやっぱり違うんだね・・・と今更実感。
さてどうしたものか・・・と検索してみると
同様のことを質問したページやブログなどの記事が見つかります。
躓くところは皆一緒のようです。
そんな中で、コレ!というのが見つかりました。
GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20091128_explzh/
解凍ソフトを紹介してくれていました。
使い方とダウンロードの手順もとても丁寧に書かれています。
そのソフトが ↓これ。
Explzh
- 多形式に対応した高機能 圧縮・解凍ツール
http://www.ponsoftware.com/ (Windows用)
元はシェアウエア(有料)のソフトだったようですね。
今は個人で使う分には無料で使用できます。
で、実際にこの前のファイルをこのソフトで解凍してみると・・・。
おー、ちゃんと文字が普通に読めます。
これで無事解決。
私は解凍か圧縮くらいにしか使うことは無いと思いますが、
かなり高機能のようです。
素晴らしいソフトをありがとう!
いいツールがまた一つ見つかりました。

マックとウィンドウズ 2011―共存・共有・共栄 (MYCOMムック 別冊Mac Fan VOL. 7)
- 出版社/メーカー: マイナビ
- 発売日: 2011/01/13
- メディア: ムック
- 購入: 13人 クリック: 143回
- この商品を含むブログ (1件) を見る