これまでベータ版だった「はてなブログ」が
来年2013年から正式サービスになり
しかも主軸のブランドとなっていくようですね。
このブログははてなダイアリーで書いてきていますが、
昨年、はてなブログのベータ版が出てきたときは
はてなダイアリーの不便さが改善されるんだろうな・・
なんて想像してました。
確かに、はてなダイアリーはちょっとクセがあって
使い始めた頃は抵抗がありましたからね。
他の無料ブログに比べると
「はてな記法」とかって特有のタグが分かりづらくって、
デザインを触ったりするときの自由度は少なくて、
今ごろのユーザーにとってはちょっと不満に感じる人もいる気がします。
とか言いながらも
まぁ ここまで来ればそれなりに馴染んでしまいましたが。
なのでここで はてなブログが登場してきて
使いやすく改善しましたからどーぞ!と言われても
ハイそうですか、とは ちょっとね。
すでに何カ月でも記事を残してきている者にとっては
これまで書いてきたものがどうにかなりはしないか?
と言う不安もありますよね。
はてなブログとはてなダイアリーの違いについては・・・
はてなブログは、はてなダイアリーでは難しかった国際化や多言語対応、ブログパーツやソーシャルプラグインを自由に貼れる環境、各種外部サービスとの連携など、より進化したブログ体験を提供していきます。
(一部抜粋)
・・・・と書かれていますから、
主力になるだけあって「はてなブログ」の方が
きっと機能も充実してきているんだろうな・・とか
自由なカスタマイズも出来そうな・・・って感じはしていますね。
はてなブログがどんなものか?っていうのは
使ってみないと分からないですね。
なお、はてなブログをお試しいただき、移行するに十分な機能や価値があると判断された場合は、はてなダイアリーのコンテンツをそのままインポートできる機能をご利用ください。インポートはいつでも取り消して、もとのダイアリーに戻すこともできます。
(一部抜粋)
はてなダイアリーの方は
これからも改善やメンテナンスは続けていくそうですから
別にこのままでも良いわけですが、
お試しで移行しても嫌であれば元に戻ることもできるなら
一度くらい試してもいいかな・・・?
時間のある時にでもやってみようと思います。
デルフィーノ キャラクター手帳 スヌーピー レギュラー 気球 2012年9月始まり ブラック A6 P-11235 | ||||
|