Latte blog... / filipe ferreira
アメーバブログを利用している方ならご存知、
コミュニケーションツールの“ペタ”のハナシなんですが・・・
“ペタ”や“ペタ返し”は やっていますか?
私のアメブロはなかなか更新もままならぬ気ままブログなのですが、
たま〜に更新すると、
中には本当に優しい方がいらして、
ちゃんとペタやコメントくださるのです。
ほんとに申し訳なくて、ありがたくて、
お礼のペタくらいお返ししようと思うのですが、
ブログにはおじゃましてもペタを忘れることしばしば・・・。
しかし、ペタっていうのは
ペタのアイコン探して、押して、
開いたペタのページでペタバナーを押して、やっと完了!
なんと手間のかかること。
数があるとそれはそれは時間がかかるのです。
そこでペタだけは便利なツールでまとめてやりましょう〜♪
ということで、
これまでもツールを使ったことがあったのですが
機能がややこしいのとか、不具合が多いのとか、
たまにアメーバさんのリニュアルなどに振り回されるので
結局使い切れないまま。
ツールなんて結局使えないんだよね。と納得していました。
時は過ぎ・・・・。
ペタ。ほんとにナントカならんだろうか?と思い
またもや、懲りずに探してみました。
探せばあるんですよ。
半分期待もせず、ひとつダウンロードしてみました。
で、使ってみると・・・
簡単だし、動きも軽くてツカエルではないですか・・・♪
これはバッチリお気に入りになりました。
おかげさまで、
せっかくペタしてくださった方々へ
忘れることなくペタできるようになりました。
こちらがそのツール。インストールなしでブラウザで使えるのでお手軽。
◆ Ameba ID Getter
http://ameidgetter.web.fc2.com/
『使い方』(ヘルプ)はこちら
http://ameidgetter.web.fc2.com/help_pro/help_howtouse00.html
私のアメーバブログの場合は
アクセス数などまったく気にしてないブログなのですが、
アクセス数を期待したい人は
つながりが生まれるキッカケにも
こういうツールが使えるんじゃない?って思います。

アメーバブログではじめるこだわりブログ (Ameba公式ガイド) 第3版
- 作者: ブログメディア研究グループ
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2013/04/12
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (4件) を見る