年賀状ハガキの文面はプリンターで作成している方も多いのでは?
どんなイラストや写真にしようか・・・と
考えるのも年賀状の楽しみな部分でもありますね。
ずっと以前は年賀状を作成のためにわざわざ本を買ったりしたのですが、
DVDがついていたりすると価格も1,000円以上するでしょ?
もったいないです。
ネットでは無料の年賀用のイラストやテンプレートを配布しているサイトもあって、
無料でもいいのが作れる時代になりました。
(というと、営業妨害になるかな?)
ウチではこの3〜4年は
郵便局の提供してる「はがきデザインキット」が便利なので
これを愛用しています。
今年も早速ダウンロードしてみました。
パソコンを買うと入っているソフトだと年数が経つと
イラストは変わらないし、干支も無くなるから使いません。
イラストもきれいじゃない。(←って私の感想。)
はがきデザインキットは毎年更新されるので
アップロードしても良いし、
その都度新しい年度版をダウンロードしても良いし。
無料ですけど面倒なIDの登録なんかもなくて気楽なのも良いです。
もちろん、住所録も作成して登録しておけますし、
出来上がればそのまま印刷への操作ができます。
喪中はがきと寒中お見舞いのハガキ、引っ越し、結婚、
写真をはめ込むテンプレートも用意されています。
郵便局さん頑張ってますよ。