はてなブログで「Ptengine」が使えるようになりました。
さっき知ったばかりですが、、
おもしろそうなので早速導入しようか・・と思っています。
(このブログははてなダイアリーなので導入できなくて残念・・・)
使えるようになったPtengineは
はてなブログユーザー向け限定の特別無料プランということで、
Ptengineの通常の無料プランで使える機能と
+有料プランの機能の一部も含まれるそうです。
ユーザーにはうれしい情報ですね。
この特別無料プランの利用登録は、
はてなブログ開発ブログにあるリンク
または
専用ページ⇒http://www.ptengine.jp/hatenablog/からどうぞ。
それ以外の申し込みでは特別プランは適用されませんよ。
Ptengineとは・・・?
このPtengineというアクセス解析なのですが、
ブログに来てくれた読者がどの部分に注目しているか?
を解析してサーモグラフィーで表示してくれるヒートマップ機能が特徴だそうです。
(これはスマホやタブレットでの対応になっています)
引用させていただくと
これによりはてなブログのユーザーはPtengineを利用することで、
どのような内容がブログ閲覧者に注目されているのか
どういった構成であれば見られやすくなるのか
どこでユーザーは記事を閲覧するのをやめてしまったのかといったことを自分が作成したブログ記事について認知・分析することが可能となります。
−−−−はてなブログ開発ブログより−−−−
ブログに来てくれた読者がどのように見てくれているのか?
具体的に教えてくれる解析なんて私は初めて知りました。
Googleの検索結果の進化を観ていてもそうですが、
コンテンツのしっかりしたものが
最終的には検索結果に表示されるようになって来るんでしょうね。
コンテンツとして発信する目的があるブログであれば
Ptengineの解析結果を見てみるのも
とてもいいヒントを頂けるんじゃないかな〜と思います。
流行のワードで大量にページを更新したり、
単にアクセス数で一喜一憂するのは
もう、やっぱり違うな〜〜って気がしますね。
はてなブログは便利になってきていますね。
一方のはてなダイアリーは
このまま遺物になっていくようで寂しいですが・・。
さっき開発ブログに★を貼ってきました。

- 作者: ちきりん
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2014/11/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (11件) を見る