令和初めての新年。2020年。
こうして新年を迎えて今年で67回目。
新年になると、心新たに今年の抱負を・・とか書きたくなるんだけれど、
この年になるとちょっと違ってきています。
勢いだけで「今年は〇〇やるぞー!」みたいに、
無責任に書けなくなっている私がいます。
若いころには想像もしないことですが、
最近は人生の終わりを意識するようになるというか、
時間が限られている。ってことをいつもどこかに感じている気がします。
一昨年、乳がんになったことも大きく影響しているかもしれません。
かといって、
何も目標を持たずに生きるのはまた違うと思うので、
やっぱり実現したい目標は決めました。
今年も時間を大切に使いたいです。
それと、
去年あたりからまじめに終活を考えたりしています。
今の時代、PayPayなどの電子マネーも使うし、
ネットの銀行や証券会社も使います。
プライベートな情報をはスマホやPCに保存しています。
もしも事故や病気で突然亡くなると、
財産がロックされてしまって動かせないケースが多くなっているそうですね。
もしものとき家族には分かるように、
IDやパスワードを紙に書きだして保存しておくこと。
これは真剣にやっておかないと・・と、思っていることです。
そして、それを毎年更新していく。
結局行きつくところ「紙」かぁ・・・って。
なんだかな~(*´з`)